ぎっくり腰(急性腰痛症)

  • HOME
  • ぎっくり腰(急性腰痛症)
ぎっくり腰(急性腰痛症)は、腰部に突然激しい痛みが生じる状態です。
通常、重いものを持ち上げたり、不自然な動きをしたりした際に発生しますが、
軽い動作で起こることもあります。
以下に、ぎっくり腰の原因、症状、および対処法を詳しく解説します。

原因

ぎっくり腰の主な原因は以下の通りです
1. 急激な動作
• 腰を急にひねる動作や、不意に重いものを持ち上げる動作が引き金となることが多いです。
2. 筋肉の緊張や筋肉の不足
• 筋力が不足している状態での過剰な負担や、筋肉の冷え、運動不足が原因で発生することがあります。
3. 既往の腰痛歴
• 過去に腰痛を経験している人は、再発しやすいとされています。

症状

ぎっくり腰の主な症状は以下の通りです
• 急激な腰の痛み
• 腰部に激しい痛みが発生し、それが突然に始まることが特徴です。
• 動作の制限
• 痛みのために腰を動かすことが困難になり、立ち上がる、歩く、座る、寝返りなどの動作が制限されます。
• 姿勢の異常
• 痛みを避けるために、体が前かがみの姿勢やねじれた姿勢をとることがあります。

対処法

1. 早期の対処
• 腰の負担をできるだけなくす
• 動かしやすい方向にゆっくり動かす(マッケンジー法)


2. 痛みの管理(痛みが酷い場合)
• 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)
• イブプロフェンなどの痛み止めを服用して痛みと炎症を抑えます。

3. 徐々に動きを取り戻す
• 軽い運動
• 痛みが和らいだ後、軽いストレッチやウォーキングを始め、徐々に通常の活動に戻します。
• 物理療法
• 痛みが落ち着いた段階で、物理療法士の指導のもと、腰の筋肉を強化する運動を行います。

4. 予防策
• 適切な体重の維持
• 過体重は腰に負担をかけるため、健康的な体重を保つことが重要です。
• 日常生活での姿勢の注意
• 重いものを持ち上げるときは腰ではなく膝を使う、適切な姿勢を心がけるなど、
日常生活の中で腰への負担を軽減する工夫をします。

注意点

ぎっくり腰は通常、数日から数週間で改善しますが、
痛みが長引く場合や、足のしびれ、排尿障害が伴う場合は、
重篤な疾患の可能性もあるため、速やかに医療機関を受診して下さい!

新田辺整骨院はギックリ腰の施術を得意としています!
京都に2人しかいないマッケンジー法を使う事で、早期回復が期待できます!


電話する
電話する
LINE